Tech Do | メディアドゥの技術ブログ 

株式会社メディアドゥのエンジニアによるブログです。

MediaDo Tech Internship 2021 開催しました!

MediaDo Tech Internship!

こんにちは、エンジニア採用担当の梨本です!
2021年9月9日~9月15日の5日間、2023卒のエンジニアを目指す学生さんを対象に
“MediaDo Tech Internship”を開催いたしました!
昨年初開催し、大好評だった10 daysのインターンシップを、完全オンライン/有給/豪華参加特典などはそのままに、今年はぎゅぎゅっと5 daysに濃縮しての開催です。

公開が大変遅くなってしまったのですが😇、記憶はフレッシュです。
当時を懐かしみながら書いていきたいと思います。

今回のインターンシップは、デジタルコンテンツ分野(電子書籍、音楽、動画などのコンテンツ)で
働くことに興味のある方向けに、
ビジネス企画からプロダクト開発までをチームで体験できるプログラム構成になっています。
約300名の応募者の中から選考を突破した20名に参加していただきました。

MediaDo Tech Internship!

実際にどんな内容を実施したのか、レポートしていきます!

■Day1 First Day!

まずはチームの顔合わせからチームビルディング
チームリーダーの決定やチーム名、チームルールを定めてもらいました。

5人1チーム!初対面同士で構成されるチームのカラーはそれぞれでした✌️

今回のインターンシップのオフィシャルルールとしては下記3点を設けました!

・意見は積極的にシェアする
 チーム全員が議論に参加しよう!自分の意見をシェアすることでチームの一員として自分が参加している価値を発揮しよう。
・お互いをリスペクトする
 相手の気持ちに配慮しない言動は、チームのパフォーマンスを下げる要因になってしまう。
  1人1人が持てる力を発揮できるよう、お互いへのリスペクトを忘れずにいよう。

・意味のあるチャレンジをする
 常にリスク回避を最優先するよりも、チャレンジすることを推奨します。ただ、ゴールを見失わないこと。
  限られた時間の中で完遂することにピンを留めてチャレンジしよう。

チームビルディング後は早速ワーク開始です!
思考の発散・集約のために複数のワークを実施しました。
たくさんのビジネスアイデアを出すため、まずは個人での「アイデアスケッチ」ワーク。
その後チームでそれぞれのアイデアスケッチを確認し、どのビジネスアイデアがいいか選定していきます。
選定したアイデアは競合調査などブラッシュアップを経て、最終的に決定します。

個人ワークとなるアイデアスケッチについて説明中🤔

ブラッシュアップされたあるチームのアイデアスケッチ

初日にはメディアドゥCEO 藤田 恭嗣が登場し、CEO TALK を実施。
メディアドゥのビジネス、未来について参加者に熱いメッセージを送りました。

メディアドゥの創業者であり、代表取締役社長 CEOの藤田!

1日の終わりにはチーム毎にレトロスペクティブ*1を実施し、KPT*2で振り返りを行います。
これは日々のルーティンとしてインターンシップ期間中毎日実施しました。

あるチームのKPT。ツールはMiroを使用しました。

■Day2

Day1にチームで生み出したアイデアをビジネスとして洗練させていきます。

ペルソナをより明確にするため、ユーザーを定義していくワークや、
プロダクトのGoal・Anti Goalを設計するワークを実施。
開発に向けてチームでスコープを決め、方向性をぶらさず作業するためにも重要になるものです。

さらに自分たちのアイデアは誰のどんな課題を解決するのかを言語化していく価値仮説ワーク
そしてどんな技術で開発をするか選定します。

あるチームで実際に選定された技術

そしてこの日のワークの合間にはCTO TALK を開催!
メディアドゥ CTO 泉 純一郎がメディアドゥのビジネスについて語りました。

CEOからもエンジニアからもリスペクトされるCTO 泉

ここまででビジネス企画パートの2Daysが終了!
限られた時間の中で初対面のメンバーとディスカッションをし、物事を決定していくというのはなかなかタフな作業ですよね。
チームによっては疲れも見えるかな、、、と感じていたのですが、最後の技術選定フェーズに入った途端に生き返ったように表情が明るくなっているのが印象的でした。笑

■Day3

ここからはプロダクト開発スタート!
開発の進捗はスプリントバックログを作成してチームで管理します。

あるチームのスプリントバックログです。進捗管理もチームで責任を持って行います。

合間にはメンターであるエンジニアとの1on1を実施しました。
メンターと個別に面談することで、不安の解消や個人の強み・改善点などのフィードバックをもらったり、
今後のキャリアについても考えてもらいました。

■Day4

もくもく開発Dayです。
各チームにつき2部屋が用意され、フロントエンド・バックエンドなど役割ごとに分かれて作業を進めます。
情報共有の頻度や開発の進め方などのプロジェクトマネジメント方法は、チームそれぞれのカラーが見られました。

ペアプロ中!🖥👬

開発の合間にEngineering Sessionを開催!
事前のアンケートで参加者から人気のあったテーマを取り上げ、メディアドゥの中の人がメディアドゥについてパネルトークをしました。
スピーカーとして参加したのはメンターを務めるエンジニア3名と、メディアドゥの新規サービスに関わるエンジニアのトップであるフェローの沓名!
テーマは「どんな新卒が成長する?」「今メディアドゥにいる理由」などなど。

メンターは全員転職組。前職と比較してのお話もたくさんありました。

■Day5 Last Day!

成果発表会の日です!
午後からの発表に向けて大詰めの開発とピッチ*3資料の作成を実施。
直前まで開発を進めるチーム、ピッチ資料に時間をかけるチームなど、チーム毎にかなり色の違う作業風景がみられました。

チームで背景統一!成果発表に向けて一体感を感じますね

成果発表!

参加者のみなさんが5日間で出した成果に対し、今回はこちらの賞で表彰を行います!
審査員にはメディアドゥのCEO 藤田 恭嗣、CTO 泉 純一郎、さらに取締役 CBDO 溝口 敦が登場しました!
受賞チームには電子マンガ総額¥1,000,000分(マンガ約2000冊分)のコミなび*4ポイントをプレゼントします!🎁🎁🎁

CEO賞      ミッションビジョンに即したメディアドゥとして最もやってみたいサービス
CTO賞      技術選定・実装など技術的に最も優れているサービス
CBDO賞      世の中の課題を明確にし、その課題に対し、 最も適切かつ新規性が高いソリューションを提示しているサービス
オーディエンス賞 自身がユーザーとして最も使ってみたいと思うサービス(参加学生の投票で決定)

各チームがスライドを使ったピッチとライブデモで成果発表を行いました。
全てのチームがしっかりライブデモを実施し、自分たちのプロダクトを経営陣にプレゼン!
5日間という限られた期間でしっかりまとめてきていました👏

成果発表会!ペルソナのニーズについてピッチ中

あるチームのピッチスライド。発表スタイルもチームによって様々でした。

CEO藤田からCEO賞の発表!受賞チームは。。。?!

成果発表会の結果はこの通り!

👑CEO賞      チーム “眼力(シリョク)アゲたい⤴︎⤴︎⤴︎”
👑CTO賞      チーム “眼力(シリョク)アゲたい⤴︎⤴︎⤴︎”
👑CBDO賞      チーム “ヘビーユーザー”
👑オーディエンス賞 チーム “さしすせよ”

結果発表ではCEO、CTO、CBDOそれぞれから選出理由、評価した点などのフィードバックがありました。
受賞チームのみなさんも、惜しくも受賞を逃したチームのみなさんも、本当にお疲れさまでした!

成果発表のあとはチーム毎にお互いを称える振り返りを実施しました。
参加者全員にも電子マンガ5万円分のコミなびポイントが贈呈されます。

最後は懇親会を実施しました!
チームメンバーやメンターとの懇親はもちろん、ここではチームを超えた交流も🙆‍♀️
お開きにしたのちも一部の参加者は残って会話に花を咲かせていました🤗

■終わりに…

今回ご参加いただいたみなさんの参加後アンケートの結果ではMediaDo Tech Internshipを
知人や後輩エンジニアにおすすめしたいと回答した方が85% *5 という結果となりました!

参加者のみなさんからいただいたコメントの一部もご紹介したいと思います。

・大変レベルが高く,本当に楽しかったです!

・自分にとって新しいことが数多くあったいいインターンでした!参加できて良かったです!

・周りの学生の皆さんのスキルが高く自分は特に学びが多かったと思うのですが、
 その中でも自分の得意分野を活かしながらプロダクト開発に関わっていくことができて
 非常に有意義な5日間となりました!

・参加して本当に良かったです!後輩に勧めたいと思いました!

インターンシップ開催にあたってはたくさんの方にご協力いただき、無事開催することができました!
参加者のみなさんからも嬉しいFBをたくさんいただき、
学びのある時間をご提供することができたようで嬉しい限りです🤗
ご参加いただいたみなさん、改めて本当にお疲れさまでした!そしてありがとうございました!

*1:チーム自体やチーム活動のプロセスを振り返る活動のこと。

*2:Keep(継続すること)Problem(改善すること)Try(新たに挑戦すること)の頭文字を取ったもの。

*3:短時間のプレゼンテーションのこと。

*4:メディアドゥが自社で運営する電子書店。2021年3月にリニューアルしました!

*5:おすすめしたい具合を0〜10で表した時の8以上の回答率