こんにちは、リモートワークのつらいところの一つは「ちょっと飲み物でも買いにコンビニに行く」がオフィスビルで仕事をするのに比べて閑静な住宅街だとそれなりに大事になってしまうことだと最近気づいたエンジニアの回路(@qazx7412)です。
さて今回は弊社のリモートワークのお話をさせていただきます。
弊社でもコロナ禍により全社でのリモートワーク体制に移行しました。
現在も全社的な出社率30%をベースとし、各本部単位で実情に合わせて出社率を設定しています。
技術本部は継続してリモートワークを基本としつつ、週1回出社としています。
リモートワークにもそろそろ慣れてきたかな、というころに下記のようなブログを目にしました。
www.hands-lab.com developers.freee.co.jp
これはもう此方も抜かねば無作法というもの…。
ということで弊社技術本部社員たちのリモートワーク環境の紹介をさせていただきたいと思います。
太田
エンジニア組織採用チームの太田です。エンジニアの新卒・中途なんでもやってます。
こだわりポイント
コスパ重視のセイルチェアと座り心地の違うソファーの隙を生じぬ2段構えです。秋ごろにはベランダにオーニングとアウトドアで使うようなビニールチェアを置こうと思っています。
リモートワークで変わったこと
仕事では、カジュアル面談の数がかなり増えたと思います。お昼休みや仕事終わりにオンラインでカジュアル面談という方が多いですね。
プライベートでは、家事に使える時間が増えたので、少し家がきれいになった気がします。
ソファーで仕事をするのはリモートワークならではという感じがして良いですね。
2つ環境を用意して状況や気分で切り替えられるのも素晴らしいです。
lunarxlark
配信基盤チーム*1の小林です。コロナ前までは断然インドア派だったのですが、籠れと言われてアウトドアに興味を持ち、あまのじゃくなんだなと再認識しています。
こだわりポイント
自作キーボード(Corne Cherry)と愛犬ココのカレンダーです。
リモートワークで変わったこと
愛犬と過ごす時間が圧倒的に増えたことです。家にいることが当たり前になったため、最近飽きられ気味です。
以前キーボードの記事を書いてくださったlunarxlarkさんです。
左右分割のキーボードにトラックパッド、カレンダーにスマホスタンドときれいにまとまっていると思います。
また、ペットに限らず家庭での時間をリモートワークによって取れるようになったという方は多いのではないでしょうか。
三森 泰規
SREチームでAWSのアカウントやセキュリティの統合管理やオンプレの保守運用をしています。IaC勉強中です!
こだわりポイント
ホワイトボードを近くに置いて悩んだらすぐに図にしています!
あとは好きなバンドのCDが周りにあり、気分によってCDを流しながら作業をしています!
リモートワークで変わったこと
割り込みの作業が減ったので前よりも詳細に1日のスケジュールを決めてから作業するようになりました。カレンダーへの予定登録もちゃんとするようになりました(笑)
あとは本来の通勤時間を他のことに充てられるので、業務で使わない知識のキャッチアップに使うようになりました!
ホワイトボードが手に届くところにあるのは便利そうですね。
通勤時間に関してはリモートワークのメリットの中でも突出して良いところだと思います。
また周りに気兼ねなく音楽とかを流せるのも良いところですね。
ogady
システム統合チーム*2の小川です。そろそろ入社して1年経ちます。
『夏影』を聴きながら仕事すると捗ることを発見して、最近ずっと聴いています。
こだわりポイント
こだわりというほどではないですが、4Kディスプレイは本当に良いのでおすすめです。
後、FILCOのリストレスト買ったんですが、これがあると全然違いますね!(ただの木と思うと少し高い気がしますが。。。)
リモートワークで変わったこと
- 腰痛がやっぱり厳しい。
- 通勤がないのでたくさん寝られるようになった。
- 他チームとの雑談、知見共有がしにくくなった。
- slack callなどを使ってカジュアルにコミュニケーションが取れる環境が大事だと改めて気づいた。
ディスプレイの大きさはメモリに匹敵する人権だと思います。
FILCOのリストレストは私も使っているのですが、高価格帯のキーボードは高さのあるものが多く、あると無いでは手への負担がかなり違うのでおすすめです。
末次
コミなびチームの末次です。毎日出社できていた時代の身体に戻れそうにない気がしている今日このごろです。
こだわりポイント
広い机が好きなので、アイアーマンテーブルという幅140cm奥行き80cmの大きめの机を使ってます。
椅子はエルゴヒューマンベーシックです。ヘッドレスト、オットマン付きのエルゴヒューマンPROを5年以上使っていましたが、ヘッドレストがないほうが首の可動域を広く取れてリラックスできる気がしたので最近買い替えました。今のところいい感じです。
マウスはMX Ergo、キーボードはNiZ Plumです。4Kディスプレイは人権。
リモートワークで変わったこと
昼に自炊ができるのでいい気分転換になります。一時期パスタ作りにハマって1週間ひたすらペペロンチーノを作り続けていました。
やはり4Kディスプレイは人権。
机が広いのも人権。キーボードが静電容量無接点方式なのも人権。
あとディスプレイがアームになってるのも地味に良さそうでポイント高いですね。
松本隼人
配信基盤チームの松本です。今年の7月入社でいきなりのリモートといった異常事態ですが、はやく馴染めるようになりたいです。
こだわりポイント
左右にMacを配置して退勤前後で卓上の配置を変えなくて良くなった点です。
リモートワークで変わったこと
自費で高いキーボードを買う踏ん切りがつきました。
同じ環境で仕事でもプライベートでも使えるのはとても良いと思います。
あとこちらもホワイトボードがあって便利そうですね。
それに無刻印のHHKBにFILCOのリストレスト…これはとてもいい買い物だと思います。
ssskkkiii
エンジニア採用担当の梨本です。2019年にメディアドゥにJoinし、メディアドゥをエンジニアが輝けるTechカンパニーにすべく、素敵な仲間を探しています。
こだわりポイント
特にないのですが…、集中を切らさないようにデスク上にモノを置かないことでしょうか…。
デスクとディスプレイ、チェアは会社の補助で購入しました!
リモートワークで変わったこと
ちょっとした休憩で犬の散歩に行けたり、自炊がしやすくなった。
私はどうしても適当にモノを置いてしまうので、机の上にモノを置かないようにできるのはとても羨ましいです。
自炊に関しては他にも挙げている方がいましたが、これもリモートワークならではのメリットだと思います。
Amano
今年の8月に入社した管理基盤チーム*3の天野です。前職ではリモートワークには縁がなかったので、作業環境の試行錯誤中です。
こだわりポイント
なるべくスッキリとさせて広く使えるようにしています。けど、必要な物は全て手の届く範囲に配置して効率的に作業ができるようにしています。以前から使っている「nu board」は自宅でも手放せません。
ホワイトボード人気ですね。
このnu boardというものは初めて知りましたが個人用ホワイトボードの最適解って感じがして良さそうです。
あとこのL字型のデスク、これも地味に便利そうです。
回路
汚いですが一応私の環境もこっそり晒しておきます…
こだわりポイント
belkinのthunderbolt3ドックにディスプレイや入力機器をすべて繋げてPCと環境を疎結合にしているところです。
業務に使っているMBPがつながっているときはON、私物のWin機やLinux機がつながっているときはOFFと切り替えて生活できていて良いです。
リモートワークで変わったこと
埼玉から長時間電車を乗り継いでの出社がなくなったので睡眠時間が増えました!
あとがき
というわけで弊社技術本部でのリモート環境の紹介をさせていただきました。
作業環境は人によって違いが出ていて見ていて楽しいですね。
今回記事を執筆するにあたって協力をしてくださった皆様、大変ありがとうございました。
弊社ではリモートワークで働きたいエンジニアを絶賛大募集しております。
興味のある方はぜひこちらからお願いいたします。